散策スポット:東京23区

散策スポット目次

HOME

前ページ

次ページ

染の小道 (H29.2.26)



道のギャラリー

手わざが光る染色の技法

「染の小道」で飾られるのれんは、プロの染色作家から染色を勉強する学生まで、それぞれの技量に応じて、さまざまな技法を駆使して製作しています。

どんな工程で作ったのか、できあがった作品から想像を巡らせてみるのもまた一興です。






型染め

模様を彫った型紙を用い、白生地に防染糊を付け、パターン生地を染め抜きます。


江戸小紋

型染めの一種。遠目には無地に見えるほどの細かい模様が特徴です。







紅型染め

沖縄を代表する伝統的な技法。型紙で糊を置き、刷毛で色を挿します。



友禅染め

防染糊で絵柄の輪郭を手描きし、多色で染め上げます。






絞り染め

布の一部を縛り(絞り)、染料が染みこまないようにして模様をつくります。


草木染め

植物の葉をはじめ、茎、根、実などの煮汁を用いた天然染料を用います。







関連のホームページ

 染の小道



アクセス

西武新宿線中井駅、都営大江戸線中井駅から徒歩1分

駅の周辺の商店街が「染の小道」の会場となっています。












 染の小道その1へ



    風来坊


目次  TOP  HOME